プーと行く秩父、蝋梅の山 宝登山 497m 2015/02/01
3年ぶり、3回目の宝登山。春一番の香りを運んできてくれる蠟梅の山、宝登山(ほどさん)にプーとおばあちゃんも一緒に行ってきました。ここのロープウェーはペットもOKなので、今回は楽々登山。蠟梅は見頃で、色々な種類の蠟梅が春の芳香を放っていました。
陽溜まりの斜面には福寿草。
山頂直ぐ下の斜面も黄色い花で覆われています。
秩父盆地越しには武甲山。
宝登山山頂で。ハイカーで賑やかな山頂ではシャッターチャンスを見つけるのが大変^^;
紅梅はまだ南斜面でも一分咲き。
ロープウェー山頂駅の広場では、秩父の太鼓の会の方々による鼓、笛の音色が響いています。
帰りには有燐倶楽部でお昼を食べて、気持ちの良い日光浴を終了しました。
2012/01の宝登山。
http://79476925.at.webry.info/201201/article_8.html
2008/02の宝登山。
http://79476925.at.webry.info/200803/article_3.html
陽溜まりの斜面には福寿草。
山頂直ぐ下の斜面も黄色い花で覆われています。
秩父盆地越しには武甲山。
宝登山山頂で。ハイカーで賑やかな山頂ではシャッターチャンスを見つけるのが大変^^;
紅梅はまだ南斜面でも一分咲き。
ロープウェー山頂駅の広場では、秩父の太鼓の会の方々による鼓、笛の音色が響いています。
帰りには有燐倶楽部でお昼を食べて、気持ちの良い日光浴を終了しました。
2012/01の宝登山。
http://79476925.at.webry.info/201201/article_8.html
2008/02の宝登山。
http://79476925.at.webry.info/200803/article_3.html
この記事へのコメント